2016年 05月 16日
ナポリ下町

F10(530×455mm)
洗濯物、国旗、ひらひらと、、
以前に「上野の森美術館 日本の自然を描く展」に入選した作品です。
夫、「へぇ、こういう絵が入選ね!!!!????」
夫の言葉もわかる。選外は何の絵だか忘れたけれど、もっとまっとうな風景画。
公募展は、よくわかりませんが、変わっているほうが入選??誰かが言っていた。
まぁ、うまくないから、個性でということになると。
でも、不自然に奇を衒いたくはないし、、、、
私にとっての自然を目指すことを、、、考えていきたいです。
ナポリ、それ自体が、けっこうおもしろい町並みを作っています。

ね、ごちゃごちゃ。


お店、のぞきたくなる。

タンバリン、
そういえば「ヒデとロザンナ」でロザンナはタンバリンを持って歌っていたような。
年がわかるねぇ。

売っているお人形、宗教的な??

警察官、


おいしそうですが、金持ちそうではないです。
にほんブログ村ブログランキングに参加しています。応援お願いします。(=^・^=)

やはり下町カラフルですね。
絵の色づかい やっぱり イタリアぽくて素敵です。
絵の色づかい やっぱり イタリアぽくて素敵です。
Like
pikorin77jp さん、こんにちは。
イタリアは、建物も含めて、カラフルです。
ごみが多かったり、落書きがあったり、汚くても。、
なんだか、描きやすいので、好きです。
pikorin77jp さんのお着物も、カラフル。真夏の写真(はす畑)、素敵。
イタリアは、建物も含めて、カラフルです。
ごみが多かったり、落書きがあったり、汚くても。、
なんだか、描きやすいので、好きです。
pikorin77jp さんのお着物も、カラフル。真夏の写真(はす畑)、素敵。

ナポリの絵 いいですね。
見てると 行きたくなります。
そうそう 「魔除け人形」買いそびれたんです。
ナポリより、カプリ島に趣をおいて、カプリで色々買い物したので・・・買えなかった涙
カプリで買ったレモンキャンディがとっても美味しかったです。
ああ ナポリ 行きたい ナポリ
Funiculi, Funicula!
行こう 行こう ナポリ
見てると 行きたくなります。
そうそう 「魔除け人形」買いそびれたんです。
ナポリより、カプリ島に趣をおいて、カプリで色々買い物したので・・・買えなかった涙
カプリで買ったレモンキャンディがとっても美味しかったです。
ああ ナポリ 行きたい ナポリ
Funiculi, Funicula!
行こう 行こう ナポリ
こんにちわ~~骨癌の激しい疼痛にトホほ状態ですが~2.5時間毎に楽な時間あり♪~♪~♪~楽しみに覗かせていただいています♪~♪~♪~
私見ですが~写実は究極の写実画に賞を!、と。。。また大賞にはごちゃごちゃした印象を全て詰め込んだ絵を、と審査マニュアルがある気がしますね♪~♪~♪~
☆Poti~~
私見ですが~写実は究極の写実画に賞を!、と。。。また大賞にはごちゃごちゃした印象を全て詰め込んだ絵を、と審査マニュアルがある気がしますね♪~♪~♪~
☆Poti~~

ナポリの下町の絵 カラフルで素敵です。
ナポリの雰囲気が良く出ています。
ナポリでピザを食べてカプリ島に渡った事を思い出します。
6月だつたので島中レモンが鈴なりでした。
そして青の洞窟の中で[オーソレミーヨ]と[帰れソレント]を船頭?さんが
素敵な声で唄ってくれました。
イタリアで泊まったホテルの中でカプリ島が一番素敵でした。
ナポリの雰囲気が良く出ています。
ナポリでピザを食べてカプリ島に渡った事を思い出します。
6月だつたので島中レモンが鈴なりでした。
そして青の洞窟の中で[オーソレミーヨ]と[帰れソレント]を船頭?さんが
素敵な声で唄ってくれました。
イタリアで泊まったホテルの中でカプリ島が一番素敵でした。
febさん、おはようございます。
Funiculi, Funicula!にも乗りました。
でも、でも、カプリ島に行っていないから、また行きたいですよ。
レモンキャンディも食べていないです。
ナポリの下町、今のでなく、私の子供の時の渋谷、ちょっとうらにはいったあたり、、、そんな懐かしい感じも少し。
Funiculi, Funicula!にも乗りました。
でも、でも、カプリ島に行っていないから、また行きたいですよ。
レモンキャンディも食べていないです。
ナポリの下町、今のでなく、私の子供の時の渋谷、ちょっとうらにはいったあたり、、、そんな懐かしい感じも少し。
showsun1203さん、おはようございます。
「 写実は究極の写実画に賞を」
「大賞にはごちゃごちゃした印象を全て詰め込んだ絵を」
あっ!!確かにそうかも?
ははは、私にはどっちも無理です。
音楽も美術も、結局好みの問題かと思っています。
巨匠と言われている人の、演奏も、作った音楽も、絵画も、
立派とは思っても、好きでないものがけっこうあるもの。
「 写実は究極の写実画に賞を」
「大賞にはごちゃごちゃした印象を全て詰め込んだ絵を」
あっ!!確かにそうかも?
ははは、私にはどっちも無理です。
音楽も美術も、結局好みの問題かと思っています。
巨匠と言われている人の、演奏も、作った音楽も、絵画も、
立派とは思っても、好きでないものがけっこうあるもの。
remonさん、おはようございます。
ナポリのごちゃごちゃを描いたのかなぁ?雰囲気。
febさんも、remonさんもカプリ島が素敵だって、
ちょっと写真見てみました。青の洞窟だけでなく、素晴らしいですね。
行きたいなぁ。ゆっくり滞在したら、、、これからの夢。(いつかね)
今は、レモンクリームのはいったナビスコのクラッカーを食べてます。
おいしい、食べ過ぎ注意。
ナポリのごちゃごちゃを描いたのかなぁ?雰囲気。
febさんも、remonさんもカプリ島が素敵だって、
ちょっと写真見てみました。青の洞窟だけでなく、素晴らしいですね。
行きたいなぁ。ゆっくり滞在したら、、、これからの夢。(いつかね)
今は、レモンクリームのはいったナビスコのクラッカーを食べてます。
おいしい、食べ過ぎ注意。

ぜひぜひ行ってみて下さい。
カプリ島は富属層の別荘が多く
皆様自家用ジェットやクルーザーで
くるそうです。
もちろんお忍びで芸能人も
いらっしゃるそうですよ。
ホテルの数も少ないので
私が泊まれたのはかなりラッキーだったようです。
でももう一度のんびり行ってみたいです。
宝くじ 当たらないかな~・・・・!
カプリ島は富属層の別荘が多く
皆様自家用ジェットやクルーザーで
くるそうです。
もちろんお忍びで芸能人も
いらっしゃるそうですよ。
ホテルの数も少ないので
私が泊まれたのはかなりラッキーだったようです。
でももう一度のんびり行ってみたいです。
宝くじ 当たらないかな~・・・・!
remonさん、
富属層の別荘!!お忍びで芸能人!!
興味あります。うわぁ、行きたいです。
ナポリへ行ったときは、夫がローマで仕事で、ナポリの後ローマに。
一人で、ローマでお買い物してました。
カプリ島への時間がなかったような、それに青の洞窟しか知りませんでした。
富属層の別荘!!お忍びで芸能人!!
興味あります。うわぁ、行きたいです。
ナポリへ行ったときは、夫がローマで仕事で、ナポリの後ローマに。
一人で、ローマでお買い物してました。
カプリ島への時間がなかったような、それに青の洞窟しか知りませんでした。

feb さん、セレブ好きです、私。
うわぁ!!!
うわぁ!!!
by aamori
| 2016-05-16 10:52
| 絵
|
Comments(12)