2017年 06月 03日
ハイビスカス

ハイビスカスの赤って、本当に赤。

花の写真を撮っていると、だんだん花の絵を描く動機が上がってくるみたい。
諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない (Japanese Edition) Kindle Edition
by 為末 大 (Author)
今度はこの本で、なんと、Amazon・co・jpでなくても買えるみたいです。
海外で買える。
このタイトルに惹かれて買いました。
為末 大は、陸上競技のメダリスト、
テレビで見た彼は、ちゃらちゃらしたところがなくて、若いのに、、
落ち着いていていいなと思って、
本のあちこちに散らばっている彼の言葉を、、、
やめることについて考えてみよう
為末さんの醒めた感覚、面白いと思います。
応援してくれる人が責任を取ってくれるわけではない
僕も経験があるからよくわかるのだが、長くやり続けることは賞賛されることはあっても、
批判されることはまずない。
周囲も「諦めないで頑張って」と応援してくれるので、
それに勇気づけられて頑張ってしまう。
結果として、成功を手にすることができずに辞めたときに、
アスリートはスポーツ界にしか知り合いがいないので、人脈に広がりがない。
現役時代に「諦めないで頑張って」と応援してくれた人は、
あくまでもアスリートとしてのその人を応援したに過ぎない。
引退後に就職がうまくいかなくても、手を差し伸べてくれるわけではない。
アスリートのセカンドキャリアは厳しいようです。
応援はありがたいものであっても、
引退後の苦労は応援してくれる人の責任でなく、自分の責任でしかない。
他者の願望や期待に配慮しすぎていないか?
日本代表に選ばれたアスリートも、「自分以外の人の願望」への配慮と、
自分の期待を切り離すことは難しい。
日本は、人の思いを組んで自分の道を決めていく社会であるように思う。
相手が親の場合もあれば、指導者やファンの場合もある。
つまり、自分の思いという軸以外にも数多くの軸がある。
選択をするときに複数の軸があると、どうしても選びにくくなる。
やはり、どの軸が自分にとってより重要なのかということを、
早い段階で決めていかなければならない。
最近引退したアスリート、、どのような気持ちの整理をして決断したのかと、、、
ニュースなんかでも、期待期待と、、ちょっとうるさかったでしょうね。

犬なのに、それほど期待に応えようとはしていないバク、

飼い主の期待なんて関係ないわとルッカ
にほんブログ村ブログランキングに参加しています。
応援お願いします。(=^・^=)

ハイビスカスの赤、
見事なくらいに真っ赤で美しいですね。
でもやはり、日本の夏ではなく、常夏の国のイメージかしら。
愛犬さんはイングリッシュコッカーなんですよね?
昔、いつか一緒に暮らしてみたいな~と憧れていた犬種です。
猫のルッカさんとは仲よしですか?
コメントありがとうございました。
byきゃふぁにこ♪
見事なくらいに真っ赤で美しいですね。
でもやはり、日本の夏ではなく、常夏の国のイメージかしら。
愛犬さんはイングリッシュコッカーなんですよね?
昔、いつか一緒に暮らしてみたいな~と憧れていた犬種です。
猫のルッカさんとは仲よしですか?
コメントありがとうございました。
byきゃふぁにこ♪
Like
わぁ、ほんとに真っ赤なハイビスカス!
以前我が家にもあったのですが、庭師に剪定を頼んだら、翌年枯れてしまいました(鳴)
赤い色を見ると、元気になりますね☆
バクちゃんもルッカちゃんものんびり~な週末かな?
以前我が家にもあったのですが、庭師に剪定を頼んだら、翌年枯れてしまいました(鳴)
赤い色を見ると、元気になりますね☆
バクちゃんもルッカちゃんものんびり~な週末かな?
funfunniconico さん、東京でも立派なハイビスカス。
やっぱり温暖化?
イングリッシュコッカーです。
賢いというか、ずるがしこいです。
その前がゴールデンだったので、性格の真面目さが違います。
ルッカとの関係は微妙。ぺったりはしていませんが、いないと寂しいようです。
やっぱり温暖化?
イングリッシュコッカーです。
賢いというか、ずるがしこいです。
その前がゴールデンだったので、性格の真面目さが違います。
ルッカとの関係は微妙。ぺったりはしていませんが、いないと寂しいようです。
showsun1203さん、おはようございます。,
Lausanneではハウスでないと、、、、そりゃぁそうですね(笑)
東京じゃァ。Paris君も、リハビリどころか生活もちょっと無理かな。。
Poti、、ありがとうございます。
Lausanneではハウスでないと、、、、そりゃぁそうですね(笑)
東京じゃァ。Paris君も、リハビリどころか生活もちょっと無理かな。。
Poti、、ありがとうございます。
liebekatzen さんおはようございます。
スイスには、ハイビスカスはイメージに合わないような(笑)
純な赤って感じが好きです。いろんな色があるけど、ハイビスカスは赤かな。
ハイ、彼ら(犬、猫)はのんびりしています。
スイスには、ハイビスカスはイメージに合わないような(笑)
純な赤って感じが好きです。いろんな色があるけど、ハイビスカスは赤かな。
ハイ、彼ら(犬、猫)はのんびりしています。

by aamori
| 2017-06-03 13:06
| 植物
|
Comments(12)