人気ブログランキング | 話題のタグを見る


趣味の油絵が高じた結果のブログ。思うこともいろいろ。


by ATSUKO

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月

最新の記事

シバの女王
at 2024-03-28 14:03
幻想交響曲
at 2024-03-27 09:52
マウリツィオ・ポリーニ
at 2024-03-25 08:48
恋は水色
at 2024-03-22 16:54
「渚のアデリーヌ」
at 2024-03-21 09:40

最新のコメント

> ugo1060さん ..
by aamori at 07:39
ポールモーリア そっくり..
by ugo1060 at 00:51
> itotohari5..
by aamori at 18:08
こんにちは。 私の実兄が..
by itotohari531 at 17:09
> HiroPhoto1..
by aamori at 07:28
恋は水色と聞いただけで頭..
by HiroPhoto1690 at 20:42
> ナオミさん うわあ..
by aamori at 13:24
19日赤倉観光ホテルに宿..
by ナオミ at 11:29
> HiroPhoto1..
by aamori at 17:34
こんにちは。 もう木蓮..
by HiroPhoto1690 at 16:25
> HiroPhoto1..
by aamori at 07:15
こんにちは^^ 東京消..
by HiroPhoto1690 at 15:25
> hawk-eagle..
by aamori at 15:20
駒鳥をお願いします
by hawk-eagle2018 at 09:45
> HiroPhoto1..
by aamori at 07:58

タグ

(1600)

カテゴリ

全体

思うこと

動物
食べ物


植物
日常のこと
生き物
音楽
美術展
ペット
映画
health
テレビドラマ
スポーツ
未分類

最新のトラックバック

検索

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

アート・デザイン

画像一覧

低温殺菌牛乳

昨日は、牛乳プリンを作ってみました。簡単、
ちょっとトロトロすぎで、今度はもっと固くてもいいかも、、、
おいしかったです。
低温殺菌牛乳_d0193569_07515347.jpg
ところで、「低温殺菌牛乳」の表示、、知っていますか?
摂氏63度~65度で、30分間加熱殺菌する方法。
フランスのあのパスツールが、考案した殺菌方法なんです。
非耐熱菌は大部分死滅するものの、一部は残存するので、超高温殺菌牛乳よりも、消費期限は短い。
しかし、たんぱく質の熱による変性は抑えられるので、牛乳本来の風味はほぼそのまま生かすことができます。

低温殺菌牛乳_d0193569_06560543.jpg
パスツールさん、、いろいろな業績があって、
今の、、ウイルスとの戦いも、彼の業績に負うところがいっぱいです。

低温殺菌牛乳_d0193569_06561133.jpg
表示に、パスチャライズと、、これが、その低温殺菌法。
低温殺菌牛乳_d0193569_07542793.jpg
パスチャライゼーションといわれる食品の加熱殺菌法。
1886年に、微生物学の祖であるパスツールとベルナールによって、
ワインの殺菌法として、最初に始められてます。
この方法は、パスツールの名前から来ています。

日本酒、、1560年ごろに、経験的に、同じ方法をしていたとのこと、「火入れ」。

まぁ、、やっていた日本も偉いですが、、理論を立てれば、、科学です。
微生物の存在、、を理論づけたことは、、えら~い方です。
低温殺菌牛乳_d0193569_07194891.jpg




低温殺菌牛乳_d0193569_07181113.jpg
近所のバラ、

低温殺菌牛乳_d0193569_07183785.jpg







低温殺菌牛乳_d0193569_07184289.jpg
近所の亀。



by aamori | 2020-05-18 07:20 | 食べ物 | Comments(12)
Commented by aichanmama at 2020-05-18 07:39
バスツールさん、偉い人だったのですね!
低温殺菌牛乳のことは知っていますが
温度のことまでは知りませんでした!
60度で最近やウィルスやダニが死ぬことは
知っていましたが!

化学って身近なところで知るととても興味深い
ですね!
学生の時は特に面白くもなく通り過ぎていきました!
なんであの学生時代は勉強が面白くなかったんだろうと
思いますが・・・でんじろう先生みたいに実験などが
面白ければもっと熱心に勉強しただろうにと思います。

牛乳プリン、気軽にできて美味しいですよね!
生クリームを入れるともう少しリッチな味になりますよ。

今のこの時期はバラがきれいですね!
私もバラの美しいお庭を求めて散歩しています。、
Commented by o-rudohime at 2020-05-18 10:14
今日の科学のお勉強は 解りやくてよかったです。
ブルーチーズや乳酸菌 ペニシリン等を思い浮かべながら読ませていただきました。
国によっては 温度の表示が違うので換算出来ません。
今の季節 薔薇をあちらこちらで見かけますがマンションベランダで育てるのは難しいです。
Commented by NT-patientless at 2020-05-18 11:20
海外では常温牛乳が結構売られてますやんね?
これは殺菌が普通のんより高い温度でされてる牛乳なんやとか・・・
日本では「ロングライフ牛乳」ていう名前らしいけど値段がめっさ高い
海外のんは普通の値段でしたでぇ
NTの住んでるド田舎のスーパーでは
低温殺菌牛乳も常温牛乳もどっちも売ってないんですけど
街中やったら常温牛乳売ってます?
Commented by umi_bari at 2020-05-18 14:22
パスツールさんの偉業と日本酒の製法に通じるものがあるとは驚きました。先達の知恵にバグースです。亀さん餌をもらっているのですよね。
Commented by tabi-to-ryokou at 2020-05-18 16:32
火入れは、ワインや、酒の酸化を防ぐ方法ですね。
ワインは「ブショネ」って言葉もあるので、昔から確立されてたと思います。
日本酒の「火入れ」が、そんなに昔から行われてたとは知りませんでした。
江戸時代に呑まれてたのは日本酒というよりも、「どぶろく」でしたが
生の火入れをしてない「どぶろく」を、闇営業で呑ませてくれた親父さんがいます。
看板も無いビルの一室で料理は、あんこう鍋と焼き鳥。
冬に何回も呑んだことがありますが、その「どぶろく」が舌に、
ピリピリッとして美味しいのです(笑)
そのかわり、何杯も呑むと悪酔いします。
そこの親父さん、押入れの中で、ビール瓶より、もうちょっと大きな瓶に入れて、
「どぶろく」を密造してましたが、毎日のように味見をして、
炭酸ガスを抜いてたとか。
呑み過ぎて身体をこわしてしまい、20年くらい前に死んじゃいましたが、
「どぶろく」というと、その密造おじさんと、あんこう鍋を思い出します。
テーマは低温殺菌でしたね、話が「火入れ」から「押入れ」に脱線しましたが、
毎度のことで、失礼いたしました(笑)
Commented at 2020-05-18 17:38
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by aamori at 2020-05-19 06:33
> aichanmamaさん
パスチャライズの表示と、低温殺菌とパスツールが、結び付かなかったです。
ほんと、いろんなことをしたえらい科学者です。

高校の時の、勉強、、科学、つまらなかった、、、
あれって、日本の教育の問題点だと思う。なんでかな、、
どこかに修業的な精神論があって、楽しんじゃぁいけないみたいな、、
子供のアメリカでのBiology(生物学)楽しそうでしたよ。
細胞を学ぶのに、細胞をイメージして、ピザを作ったり、、
発想が、、楽しい、

牛乳プリン、また作ります。いろいろ付け合わせてみてもいいね、生クリームとか。
簡単にできたので、うれしかったです。
Commented by aamori at 2020-05-19 06:35
> o-rudohimeさん
やっぱり、わかりにくい話が多いですか?
食べ物になると、わかりやすい?
それでも、頑張ろうと思います。
薔薇は、害虫もつきやすいし、肥料もたくさん欲しがるので、、
切り花でも、バラはお値段がお高い、、高いのには理由がありますね。
Commented by aamori at 2020-05-19 06:39
> NT-patientlessさん
常温保存牛乳、まぁ、注意深くはないのですが、
スーパーでは見ないですよ、、、コストコにあるのかな?
ネットでは、売っていそう、
あれって、ほとんど無菌状態で、中をアルミでコーティングして密閉とか、、
ヨーロッパでは、、いっぱいあるようですね。。
ほとんどの牛乳が、常温保存なんていう国もあるようで、、
アトランタにいたときも、見なかった、、、
お豆腐は、そんなようなお豆腐を売っていたけど、、
Commented by aamori at 2020-05-19 06:42
> umi_bariさん
テクノロジーや情報は、発達していますが、、
昔から人類自体は、それほど進歩していないような、、
紀元前から、偉人たちはは、とっても賢いです。
今、過去の人より、賢いと誤解している、現代人は多いかと、、、違うのに。
Commented by aamori at 2020-05-19 06:47
> tabi-to-ryokouさん
「どぶろく」って、濾しても、殺菌も、やっていないんですよね、、
時代劇で、浪人が飲んだくれているイメージがあります。
私、飲んだことない、、、マッコリは好きですが、、
ビルの一室のどぶろくおじさん、怪しい世界。
勝手な想像では、
志村けんさん風のおじさんが「大丈夫だ~」と言いながら、
ニコニコして出てきて、、
炭酸ガス入りの、どぶろくを、ついでくれる。
ちがうかな???想像で楽しみました。
Commented by aamori at 2020-05-19 06:48
鍵コメさん
私も、何日かぶりで、、がっくりです。
問題多くって、、イラつきます。
敵は、、寄生虫でつわものです。
名前
URL
削除用パスワード